ブログ

突発性発疹について

こんにちは。今日は赤ちゃんに多い「突発性発疹(とっぱつせいほっしん)」についてお話しします。 ●いつごろかかるの? 突発性発疹は、生後4か月くらいから見られはじめます。多くは生後6か月ごろから1歳前後にかけてかかります。 ただし、最近は発症の時期がやや遅くなり、1歳を過ぎてからかかるお子さんも増えてきています。 ●どんな病気? 原因は「ヒトヘルペスウイルス6型」や「7型」というウイルスです。 このウイルスが2種類あるため、突発性発疹には2回かかることがあるのです。 ●どんな症状? 数日間、高い熱が続く(39℃前後になることもあります) 熱が下がってきたころに、体に赤い発疹が出てくる 発疹はかゆみが少なく、数日で自然に消えていきます。 ●注意が必要な合併症 多くの場合は自然に治りますが、まれに以下のような重い症状を起こすことがあります。 ・熱性けいれん(ひきつけ) ・脳炎・脳症(ごくまれ) このため、熱が急に上がったときや、けいれんを起こしたときは早めに受診してください。 ●まとめ ・突発性発疹は4か月ごろからかかる ・最近は発症の時期が遅れる傾向がある ・ウイルスが2種類あるため、2回かかることがある ・ほとんどは自然に治るが、まれに重い合併症もある 八女市黒木町で診療している当院ではお子様も診察させて頂いておりますので、気になることがあれば、いつでもご相談ください。
医院名 医療法人 尚恵会 冨田医院
所在地 〒834-1217
福岡県八女市黒木町黒木87-1
TEL 0943-42-0173
駐車場 あり
医院名 病児保育室 子どもケアハウス のびのび
所在地 〒834-1217
福岡県八女市黒木町黒木87-1
TEL 0943-42-0673
駐車場 あり
医院名 冨田医院 八女総合療育館
所在地 〒834-1221
福岡県八女市黒木町今548
TEL 0943-42-0105
駐車場 あり