放課後等デイサービス コンパス

  • HOME
  • 放課後等デイサービス コンパス

放課後等デイサービス コンパス

放課後等デイサービス「コンパス」

「コンパス」は、放課後等デイサービスの支給を受けている児童(小・中・高)を対象としています。

お子さま一人ひとりの「やってみたい」「できた」という意欲や自信を尊重しつつ、基本的には集団療育のなかで年齢相応の社会性を身につけていきます。「また来たい」と思っていただけるよう、同級生や周りの大人と交流しやすい雰囲気を心がけています。

基本的には、「にこにこ」と同様に、心理療法・作業療法・理学療法・言葉の訓練などをおこない、日常生活を充実させるための動作の習得や、集団生活への適応力を育んでいきます。

また、特別支援学校、ご自宅までの送迎も同様におこない、ご家族の負担にも細やかに配慮いたします。

対象

放課後等デイサービスの支給を受けている児童(小・中・高)

定員

1日15名

サービス提供時間

月曜日~金曜日 15:00~18:00
土曜日・祝日・長期休暇 9:00~18:00

「コンパス」の活動について

「コンパス」の活動について

集団療育を中心とし、年齢相応の社会性を身につけます。自信や意欲を引き出し、ご家族と共にひとりひとりの成長を支援します。

  • 「また、来たい!」と思えるような時間や居場所を提供します。
  • お友達や周りの大人とたくさん関わりを持てるようにします。
  • 「やってみたい!」「できた!」が増えるようにサポートします。
  • ご家族の負担軽減となるような福祉サービスを提供します。

支援内容

日常生活を送るために必要な動作の習得や、集団生活に適応することができるように支援します。

  • 特別支援学校、地域、自宅までの送迎を行い、保護者の負担を軽減します。
  • 児童が地域で生活しやすい環境を相談支援事業所、各デイサービスおよび他機関との連携を図りみんなでサポートします。

「コンパス」の主な過ごし方

集団療育

感覚運動・プール療育・コジェント・スヌーズレン・制作活動・学習支援など

個別療育

心理療法・作業療法・理学療法・言語聴覚士による訓練

余暇活動

音楽・DVD鑑賞・お絵かき・折り紙・ブロック遊び・外遊び

コンパスの1日の流れ

平日

15:00~ 各学校へお迎え
16:00~ おやつ・学習支援・個別療育
17:00~ 個別療育・集団療育・余暇活動
18:00~ 自宅へお送り

土曜・祝日・長期休暇

8:00~ 自宅へお迎え
9:00~ 余暇活動・朝の会
10:00~ 学習支援・集団療育①・個別療育
11:00~ 集団療育①・個別療育
12:00~ 昼食
13:00~ 余暇活動
14:00~ 集団療育②・個別療育
15:00~ 集団療育②・個別療育・おやつ
16:00~ 個別療育・余暇活動
17:00~ 個別療育・余暇活動
18:00~ 自宅へお送り
コンパスの1日の流れ
医院名 医療法人 尚恵会 冨田医院
所在地 〒834-1217
福岡県八女市黒木町黒木87-1
TEL 0943-42-0173
駐車場 あり
医院名 病児保育室 子どもケアハウス のびのび
所在地 〒834-1217
福岡県八女市黒木町黒木87-1
TEL 0943-42-0673
駐車場 あり
医院名 冨田医院 八女総合療育館
所在地 〒834-1221
福岡県八女市黒木町今548
TEL 0943-42-0105
駐車場 あり